月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
【予約】医療相談(康明会病院 脳神経内科医師 川田先生) 13:00 【予約】医療相談(康明会病院 脳神経内科医師 川田先生) @ 一般社団法人日本ALS協会 2月 1 @ 13:00 – 15:00 予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡ください。 1.ご相談時間 電話・ZOOMの場合 1組様30分程度 面談の場合 1組様1時間程度 2.面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 康明会病院ではございませんので、ご注意ください。 ・早めにお越しいただいてもお待ちいただけるスペースがございません。 時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします | ||||||
療養相談 14:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 2月 7 @ 14:00 – 14:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします 療養相談 15:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 2月 7 @ 15:00 – 15:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします | 【長野県支部】令和6年度難病患者さんの「おしゃべり広場」Zoom開催 02:00 【長野県支部】令和6年度難病患者さんの「おしゃべり広場」Zoom開催 2月 8 @ 02:00 – 04:00 ZoomのURL等は、申し込みされた方、支部のメーリングリストに登録された方にお送りいたします。 詳細は、こちらから 【神奈川県支部】2024年度第5回 喀痰吸引等 三号研修(基本研修) 09:00 【神奈川県支部】2024年度第5回 喀痰吸引等 三号研修(基本研修) 2月 8 @ 09:00 – 11:30 ◆実施概要 日程A〈zoomによる講義〉2025年2月8日(土)9:00~11:30または9日(日) 14:00~16:30 日程B〈演習/講義/試験〉2025年2月22日(土) 9:30~18:00(受付9:00) 場所:(日程Bのみ)ウィリング横浜12階(研修室125) 横浜市港南区(京浜急行・上大岡駅徒歩2分) 募集:1月11⽇〜1⽉31⽇20名程度(受講の可否は締切後に連絡します。先着順ではありません) 受講料:¥5,000 教材費:¥2,000 ※教材費は受講料に含まれません 書類 :受講準備の内容や必要な書類は以下を参照ください。 お申込方法、受講に必要な書類等は、こちらから 【長崎県支部】 オンライン交流会 13:00 【長崎県支部】 オンライン交流会 2月 8 @ 13:00 – 14:00 1 日時 2025年2月8日(土)13:00~14:00 2 参加 会員、ALS患者・家族、支援者、関係機関 等 3 内容 フリートーキングとミニコンサート 4 方法 オンライン開催(Zoom) 5 参加申し込み 参加申し込みは下記①②③(④)を記入し、事務局へメールでお願いします。 ①氏名 ②所属 ③電話番号 ④相談等(あれば) 申込者には交流会前に招待URLを送信します。 6 申込〆切:2月7日(土) 〇 連絡先 長崎県支部事務局 森本 Tel 0957-43-4240 Email morimoto@icv-net.ne.jp 【広島県支部】日本ALS協会広島県支部患者交流会 in 呉 13:30 【広島県支部】日本ALS協会広島県支部患者交流会 in 呉 @ 呉医療センター・中国がんセンター内呉医療技術研修センター 2月 8 @ 13:30 – 16:00 交流会の詳細およびお申込についてはこちらへ 【神奈川県支部】2月の患者家族相談会開催 13:30 【神奈川県支部】2月の患者家族相談会開催 @ 横浜市西区福祉保健活動拠点「フクシア」 2月 8 @ 13:30 2月は第2土曜日の開催です。ご注意ください。 会場にお越しいただくことも、オンラインで参加していただくことも出来ます。 詳細は、日本ALS協会神奈川県支部HPをご参照ください。 【岡山県支部】茶話会開催のご案内 14:00 【岡山県支部】茶話会開催のご案内 @ 岡山県難病相談支援センター 2月 8 @ 14:00 – 16:00 ALS患者さんとご家族・支援者の皆様、情報交換したり、悩みを語り合ったり、世間話でリラックスしませんか?。パンフレットはこちらから Zoomでのオンライン参加もできます。Zoomはパソコン、スマホ、タブレット等から利用可能です。 Zoom茶話会ご希望の方は岡山県支部のメール(info@als-okayama.com)にメールをお送りください。案内のURLをメールで送ります。 ※参加希望の方は、まずはお手持ちの環境からZoomアプリ(無料)をインストールしてください。 Zoom参加方法は下記いずれかの方法で可能です。 ・案内のURLをクリック(タップ) ⇒ ミーテングIDとパスコードを入力 ・茶話会の日程の所定の時間にZoomを起動 ⇒ ミーテングIDとパスコードを入力 | |||||
療養相談 14:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局 2月 14 @ 14:00 – 14:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします 療養相談 15:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局 2月 14 @ 15:00 – 15:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします | 【山梨県支部】ALS患者・家族ピア生活相談会開催 01:00 【山梨県支部】ALS患者・家族ピア生活相談会開催 @ yokayo cafe 2月 16 @ 01:00 – 04:30 ●対象者 ALSと診断されたご本人・ご家族、支援に関わる看護師・介護支援専門員等など ●相談員 ALS患者・家族ピアカウンセラー、作業療法士、看護専門職、遺族等など ●相談内容 在宅療養生QOL向上手段について ●参加費無料 ●予約受付 2月13日(木)までに以下宛て迄。希望時間も受け付けます。 日本ALS協会山梨県支部事務局 大代葉子 TEL:055-267-7261 FAX:055-267-7263 Eメール:als.yamanashi@eos.ocn.ne.jp ●ピア相談会参加申込書2025.pdf PDFファイル 466.2 KB ダウンロード 【宮城県支部】ALS患者さん、ご家族のためのお話しサロン開催のご案内 11:00 【宮城県支部】ALS患者さん、ご家族のためのお話しサロン開催のご案内 @ みやぎNPOプラザ 2月 16 @ 11:00 – 13:30 ALS患者さん、御家族の皆さん、日ごろ、気になっていることを話してみませんか。 お話しサロンは、対面とZOOMのハイブリット方式で開催します。 対面参加の方は、会場へ直接お越しください Zoomでの参加はお申込み後、アドレスをお送りいたします。 お申込方法: 以下のアドレスにメールでお申込みください。 info@miyagi-jalsa-ml.jpn.org | |||||
療養相談 14:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局 2月 21 @ 14:00 – 14:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします 療養相談 15:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局 2月 21 @ 15:00 – 15:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします | 【長野県支部】難病患者さんの「おしゃべり広場」開催 14:00 【長野県支部】難病患者さんの「おしゃべり広場」開催 @ 長野市民病院 会議室4・5・6 2月 22 @ 14:00 – 16:00 令和6年度最後の難病患者さんの「おしゃべり広場」を会場参加とZOOM参加のハイブリット方式で開催いたします。 交流会の詳細はこちらから | 【長野県支部】ALSに対する「呼吸リハビリ研究会」開催 10:00 【長野県支部】ALSに対する「呼吸リハビリ研究会」開催 @ 長野市民病院 第4・5・6会議室 2月 23 @ 10:00 – 15:00 ALS当事者の皆様に適切な呼吸リハビリを提供するため、研修会を開催いたします。 介護・福祉従事者の方々をはじめ、患者様・ご家族、支援者の皆様の参加をお待ちしています。 研修会の詳細・お申し込みは、こちらから | ||||
「呼吸器患者の知恵袋」開催 13:00 「呼吸器患者の知恵袋」開催 2月 27 @ 13:00 – 15:00 2025年初の「人工呼吸器患者の知恵袋」を2月27日(木)に開催いたします。 ZOOMによる交流会です。 今回のテーマは「アナログコミュニケーション ~口文字・文字盤・エアフリック~」。 ●申込みは、申込フォームにご入力ください。追って、当日の参加用URLをお送りいたします。 ●ご案内リーフレットはこちらから | 療養相談 14:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局 2月 28 @ 14:00 – 14:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします 療養相談 15:00 療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局 2月 28 @ 15:00 – 15:45 菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします |
購読