02
機関誌はウェブで見れます
TOP4-1
slide01
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

最新記事


NO IMAGE

SOD1変異を有する筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治験情報
徳島大学病院脳神経内科、北海道大学病院脳神経内科、東邦大学医療センター大森病院脳神経内科、京都大学医学部附属病院脳神経内科は、SOD1(注1...

SOD1-ALS治療薬「クアルソディ®髄注100 mg(一般名:トフェルセン)」、日本において3月19日の薬価収載と同時に発売予定

SOD1-ALS治療薬「クアルソディ®髄注100 mg(一般...
2024年12月27日に国内での製造販売承認を得たSOD1-ALS治療薬「クアルソディ®髄注100 mg(トフェルセン)」が3月19日の薬価...

寄付

日本ALS協会の活動は
会費と寄付によって支えられています

1
2
3
4
【予約】医療相談(脳神経内科医師 川田先生) 13:00
【予約】医療相談(脳神経内科医師 川田先生) @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 4 @ 13:00 – 15:00
予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡ください。 1.ご相談時間 電話・ZOOMの場合 1組様 30分程度 面談の場合     1組様 1時間程度 2.面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めにお越しいただいてもお待ちいただけるスペースがございませんので、お時間通りにお越しください。  ツイート
5
【山形県支部】庄内地域井戸端会議開催 13:30
【山形県支部】庄内地域井戸端会議開催 @ 鶴岡市総合福祉センター にこふる 大会議室
10月 5 @ 13:30 – 15:30
お問合せ・お申し込みは 〇FAX:023-625-3184 〇TEL:023-641-6852 〇E-mail:ygjalsa@gmail.com ※インターネットでの参加をご希望の方は、メールでお申し込みください。    
【新潟県支部】ジャルサ新潟相談会開催 13:30
【新潟県支部】ジャルサ新潟相談会開催 @ 新潟ユニゾンプラザ 4階 小研修室
10月 5 @ 13:30 – 15:30
お問合せ、お申し込みは新潟県支部まで
6
7
8
9
【北海道支部】ALS交流会&相談会「絆サロン」開催 13:00
【北海道支部】ALS交流会&相談会「絆サロン」開催 @ かでる2.7 2F(東側) ボランティアフロア
10月 9 @ 13:00 – 16:30
ALS当事者様、ご家族様、医療・福祉の専門職の皆様、その他ALSに係る皆様のご相談、交流や情報交換の場として、是非、ご利用ください。 会員ではない方のご参加も自由です。気軽にお越しください。 こちらのリンクまたはQRコードから、ALS相談会「絆サロン」の参加申込が出来ます。
10
【島根県支部】「ALS患者と家族の広場」開催 14:00
【島根県支部】「ALS患者と家族の広場」開催 @ いきいきプラザしまね 405 研修室
10月 10 @ 14:00
お問い合わせ:松江保健所 医事・難病支援課 TEL.0852-23-1315 詳細はこちらから
療養相談 14:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 10 @ 14:00 – 14:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
療養相談 15:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 10 @ 15:00 – 15:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
11
【岩手県支部】療養相談 01:00
【岩手県支部】療養相談 @ ふれあいランド岩手
10月 11 @ 01:00
患者さん・ご家族やサポートしている方々の「こんな時どうしたら?」などお悩みや愚痴などお聞きしておりますので、ぜひご参加ください。 ※ふれあいランド内で開催しておりますが、状況により会場が変わりますので、事務局または岩手県難病連(ふれあいランド内)にお問合せください。 岩手県難病連:019-614-0711
【長崎県支部】 オンライン交流会 12:30
【長崎県支部】 オンライン交流会
10月 11 @ 12:30 – 16:30
1 日時 2025年10月11日(土)13:00~14:00 2 参加 会員、ALS患者・家族、支援者、関係機関 等 3 内容 フリートーキング 4 方法 オンライン開催(Zoom) 5 参加申し込み 参加申し込みは下記①②③(④)を記入し、事務局へメールでお願いします。 ①氏名 ②所属 ③電話番号 ④相談等(あれば) 申込者には交流会前に招待URLを送信します。 6 申込〆切:10月10日(金) 〇 連絡先 長崎県支部事務局 森本 Tel 0957-43-4240 Email morimoto@icv-net.ne.jp
【岡山県支部】茶話会開催のご案内 14:00
【岡山県支部】茶話会開催のご案内 @ 岡山県難病相談支援センター
10月 11 @ 14:00 – 16:00
ALS患者さんとご家族・支援者の皆様、情報交換したり、悩みを語り合ったり、世間話でリラックスしませんか?。パンフレットはこちらから Zoomでのオンライン参加もできます。Zoomはパソコン、スマホ、タブレット等から利用可能です。 Zoom茶話会ご希望の方は岡山県支部のメール(info@als-okayama.com)にメールをお送りください。案内のURLをメールで送ります。 ※参加希望の方は、まずはお手持ちの環境からZoomアプリ(無料)をインストールしてください。 Zoom参加方法は下記いずれかの方法で可能です。 ・案内のURLをクリック(タップ)    ⇒ ミーテングIDとパスコードを入力 ・茶話会の日程の所定の時間にZoomを起動 ⇒ ミーテングIDとパスコードを入力
12
13
14
15
16
17
療養相談 14:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 17 @ 14:00 – 14:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
療養相談 15:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 17 @ 15:00 – 15:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
18
【北海道支部】 13:00
【北海道支部】 @ 苫小牧市民会館3階小ホール
10月 18 @ 13:00 – 15:30
北海道難病連主催の「苫小牧地区 難病医療・福祉相談会」が開催されます。 「筋萎縮性側索硬化症」のブースでは、日本ALS協会北海道支部が「交流会・コミュニケーション機器の展示」をいたします。 参加には事前申込が必要です。詳しくはチラシをご覧ください。 ・場所:苫小牧市民会館3階小ホール(苫小牧市旭町3丁目2-2) ・時間:13:00-15:30 ・定員:50名 ・参加費無料、事前申込が必要です(先着順) ・申込受付期間:10月10日(金)16:00まで 【お申込み、お問い合わせ】①〜③のいずれかの方法で ①WEB:北海道難病連イベントページ ②TEL:011-522-6287(北海道難病連相談室 平日10:00-16:00) ③FAX:011-512-4807(氏名・電話番号を必ずご記載ください)
19
【山形県支部】置賜地区井戸端会議開催 01:30
【山形県支部】置賜地区井戸端会議開催 @ 高畠長糠野目生涯学習センター 多目的ホール
10月 19 @ 01:30 – 03:30
お問合せ・お申し込みは 〇FAX:023-625-3184 〇TEL:023-641-6852 〇E-mail:ygjalsa@gmail.com ※インターネットでの参加をご希望の方は、メールでお申し込みください。
【富山県支部】令和7年度 ALS交流会開催 13:30
【富山県支部】令和7年度 ALS交流会開催 @ 富山市障碍者福祉プラザ
10月 19 @ 13:30 – 15:30
詳しくはこちらへ
20
21
22
23
24
療養相談 14:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 24 @ 14:00 – 14:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
療養相談 15:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 24 @ 15:00 – 15:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
25
26
【茨城県支部】令和7年度交流会開催 14:00
【茨城県支部】令和7年度交流会開催 @ 地域交流センターともべ 「Tomoa」会議室
10月 26 @ 14:00 – 16:30
◎テーマ:「現在の ALS 治療と今後の展望」 ◎対面とオンラインのハイブリッドで開催いたします ◎当日スケジュール、お申し込み方法等、詳しくはこちらから
27
28
29
30
31
療養相談 14:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 31 @ 14:00 – 14:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
療養相談 15:00
療養相談 @ 一般社団法人日本ALS協会 事務局
10月 31 @ 15:00 – 15:45
菊池看護師による療養相談 〇定員1名 〇予約制のため、ご希望の方は事務局までご連絡をお願いいたします。 〇電話・ZOOMをご利用の場合は一組様30分程度、面談の場合は1時間程度のご相談とさせていただきます。 ※面談に来られる際のご注意 ・面談場所は最寄り駅九段下の日本ALS協会となります。 ・早めに事務局にお越しになられてもお待ちいただけるスペースがございません。時間をご調整いただき、なるべく定時の到着をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
トップへ戻る